お知らせ

平成27年度 醫聖堂例大祭 開催のお知らせ

2015年09月07日

 

 

平成27年度 醫聖堂例大祭 開催のお知らせ

 

 

 

下記の通り醫聖堂例大祭を執り行います。
ご臨席を賜ります様お願い申し上げます。
 
日時 平成27年10月12日(祝) 午後2時30分より
場所 京都市東山区 泉涌寺山内 今熊野観音寺
行 事
例大祭 地蔵堂にて午後2時30分より
総会 大講堂にて午後3時30分より
記念講演 大講堂にて午後4時より
演題 『日本の名医たち』
講師 日本医史学会理事長
小曽戸 洋 先生
懇親会 大講堂別席にて午後5時より
☆懇親会費は5,000円となっております

 

以上

 


会員の方には案内状を送付いたしました。
同封の出欠はがきにてお返事いただきますようお願いいたします。

 


平成27年度 醫聖堂例大祭 開催のお知らせ

2015年07月31日

 

 

平成27年度 醫聖堂例大祭 開催のお知らせ

 

 

日時 平成27年10月12日(祝) PM2時30分~
場所 今熊野観音寺

9月になりましたら会員の方には 詳細の案内を送付いたします。

 


醫道顕彰会からのお知らせ

2015年02月24日

平成26年度醫聖堂例大祭・総会(10月13日土曜日)は台風19号の影響により、例大祭・合祀祭のみ執り行い、総会以下、記念講演、懇親会は中止とさせていただきました。


記念講演履歴

2015年02月24日
     
  講 師 演 題
2016.10 武田 時昌 『医道の京風景-復古と革新のあいだ』
2015.10 小曽戸 洋 『日本の名医たち』
2014.10 大野 照文 『博物館で探る知性の進化と人の未来』(台風のため中止)
2013.10 横山 俊夫 『ピクニックは文明によろし』
2012.10 葉山 美知子 『曲直瀬道三(二代目)のカルテに登場した歴史上のきらめく人たち』
2011.10 坂井 建雄 『近代医学教育の歩み』
2010.10 中橋 彌光 『醫道顕彰会の成り立ち』
2009.10 岡本 道雄 『医者に訴える』
2008.10 槙 佐知子 『医心方』と『源氏物語』
2007.10 樫田 義彦 『医心方編者 丹波康頼とその後裔』
2006.10 酒井 シヅ 『天才的な医師-中神琴渓-』
2005.10 岡本 道雄 『親孝行と愛国心ー田中美知太郎先生の遺言ー』
2004.10 藤田 浩哉 『観音寺とその周辺』
2003.10 植松 治雄 『医療改革への対応』
2003.10 岩尾 総一郎 『医療提供体制の改革ビジョン』
医療提供体制の改革に関する検討チームまとめ
2003.10 矢崎 義雄 『これからの医療改革』
ー社会と時代のニーズに応えてー
2002.10 武見 敬三 『成熟社会日本の健康価値』
2001.10 横山 俊夫 『礼儀作法と日本文明』-むかしの日用百科
「節用集」と「大雑書」の世界から-
2000.10 熊倉 功夫 『日本人のマナー』
1999.10 井上 満郎 『源氏物語時代の京都』
1999. 4 東久邇 佳子 『自然のままに』
1998.10 筒井 清忠 『日本におけるモラルと教養の移り変り』
1998. 4 大谷 綾乃 『お花まつり』-釈尊ご誕生-
1997.10 上田 正昭 『日本文化とアジアの接点』
1997. 4 高木 克美 『心・技・体』
1996.10 山折 哲雄 『日本人の死生観』
1996. 4 安田 倶子 『父・楠部彌弌を語る』
1995.10 角山 榮 『"時間"は誰のものか』
1995. 4 池坊 保子 『春の日に思うこと』
1994.10 清水 正徳 『仕事をすること,遊ぶこと』-未来を考える-
1994. 4 森本 博子 『舞とこころ』
1993.10 檜 學 『科学の芽生えとその発展』
1993. 4 服部 和子 『きものの美学』
1992.10 奈良本 辰也 『わたしの医学史』
1992. 4 藤間 勘素女 『舞踊と日本の文化』
1991.10 平田 精耕 『知 足』-たるをしる-
1990.10 角田 文衛 『鳥野辺のわたり』
1990. 4 中村 弘子 『利休四百年の忌によせて』
1989.10 木村 潔 『平澤 興君を偲ぶ』
1988.10 平澤 興 『研究生活の思い出』
1987.10 山中 太木 『医療と宗教』
1986.10 岡本 道雄 『近代文明と医療』


(敬称略)


前へ
全件数12件 現在表示件数 9〜12